カテゴリー別アーカイブ: 日記

続いて冨吉君

IMG_0555.jpg

西宮市階上解体
社長の指導の下、
0.18クラスの重機で解体をする
冨吉君!グッジョブ笑
頑張れ、トミー!笑
てか、
天気良すぎ!笑
石川県、雪降ってるのに!悲

まずはしげさん!

IMG_0554.jpg

芦屋市の現場を1人で
解体、積み込み、搬出を
1人で!グッジョブ笑

楽しそう!笑

IMG_0544.jpg

西宮市甲子園の現場は
かなり楽しそうな現場ですね!笑
しげさんが
階上解体で防寒対策しながら
RC造を解体してるのを見てるのが
好きな僕です!笑
寒いけど頑張れ、しげさん!笑

面白そうやな

IMG_0531.jpeg

兵庫県西宮市
RC造階上解体、始まりましたね!
レッカーで0.18クラスの重機を吊り上げて
しげさんの技術力が発揮される
現場ですね!笑
あぁ〜、面白そうやなぁ〜
でも、
石川県の方で頑張ります!

忙しくて

久しぶりのブログですみません
大阪の方も石川県の方も
忙しい毎日です!
石川県は寒さもピークを過ぎて
少しずつですが薄着になっています!
相変わらずなアンガ君ですが
毎日頑張っています!

仕事始め!

IMG_0467.jpg

令和7年になりました!
石川県は相変わらず、雨降りですが
今年も
頑張っていきます!
雨降り作業で
寒さに負けそうになりかけましたが
粕汁の差し入れをしてくれました!
暖かくて美味しい粕汁で
パワー出ました!
ありがとうございました!

明けましておめでとうございます

謹賀新年
2025年、元旦
本年も
ミノル建設は爆進し続けます!
応援、宜しくお願いします!
みなさんにとっても
最高の年になりますように!

2024年、終わりました

2024年12月27日
ミノル建設の全ての業務が終わりました!
石川県の災害復旧に携わり
大阪と2班体制で2班共、事故やケガもなく
1年を締めくくれたのは
やはり、社長やしげさんのおかげだと思います!
来年も
このまま、爆進していきます!

2024年終わりました

石川県に災害復旧に来て4ヶ月
失敗もトラブルもいろいろありましたが
事故、ケガなく終わる事が出来ました!
お世話になった方々に
本当に感謝しています!
そして、
僕を送り出してくれた社長、しげさん
本当にありがとうございました
来年も
少しでも技術力が上がるように
精進します!
本当にお疲れ様でした

令和6年最後の現場!

IMG_0449.jpg

石川県に来て4ヶ月
寒さも増してきて
本当に仕事がしにくい季節になりました!
雪が降ったり雨が降ったりで
東北地方での仕事のやり方を
考えさせられる毎日です!
後少し、頑張ります